🌿スムージーウォーターチャレンジ🥛
ー今日は体験何日目?:最終日は18日目になりました。笑
ー 商品のご感想:2週間続けてきて思うのは、調子が良い時と大して変化がない時、スムージーウォーターをとった後の水の摂取量がポイントかなと思いました。水分ではなく、純粋な水です。他の水分ですと結局消化に時間とエネルギーが使われるので、スムージーウォーターに含まれている食物繊維などがしっかり働くためにも水は大事だと体感しています。スムージーウォーターを飲んで少し(5〜10分くらい)してからまずコップ1杯、30分後くらいにも1杯飲むと、お腹の動きが活性していました。その後も1時間に1杯は飲んでる方がスムーズでした。
ーどんなシーンで飲みましたか?:結局14+4日分になったので、ミルクティーとの組み合わせでベストを探しました。
ーお気に入りの飲み方を教えてください!:
ミルクティーでの組み合わせが、私の中ではいちばんでしたね。その中でも、1番はアーモンドミルク、2番がオーツミルクでした🥛
豆乳とライスミルクも試したのですが、豆乳は酸味とあまり合わず…。ライスミルクはちょっと薄くなったのが原因かもしれないのですが、さっぱりしすぎました。結構濃いめのミルクの方が私の好みとは合うようでした!
写真は豆乳ミルクフォームと合わせた時のものです。
チャレンジ中、いろいろなアレンジができて楽しかったです♪ありがとうございました😊
🌿スムージーウォーターチャレンジ🥛
ー今日は体験何日目?:最終日は18日目になりました。笑
ー 商品のご感想:2週間続けてきて思うのは、調子が良い時と大して変化がない時、スムージーウォーターをとった後の水の摂取量がポイントかなと思いました。水分ではなく、純粋な水です。他の水分ですと結局消化に時間とエネルギーが使われるので、スムージーウォーターに含まれている食物繊維などがしっかり働くためにも水は大事だと体感しています。スムージーウォーターを飲んで少し(5〜10分くらい)してからまずコップ1杯、30分後くらいにも1杯飲むと、お腹の動きが活性していました。その後も1時間に1杯は飲んでる方がスムーズでした。
ーどんなシーンで飲みましたか?:結局14+4日分になったので、ミルクティーとの組み合わせでベストを探しました。
ーお気に入りの飲み方を教えてください!:
ミルクティーでの組み合わせが、私の中ではいちばんでしたね。その中でも、1番はアーモンドミルク、2番がオーツミルクでした🥛
豆乳とライスミルクも試したのですが、豆乳は酸味とあまり合わず…。ライスミルクはちょっと薄くなったのが原因かもしれないのですが、さっぱりしすぎました。結構濃いめのミルクの方が私の好みとは合うようでした!
写真は豆乳ミルクフォームと合わせた時のものです。
チャレンジ中、いろいろなアレンジができて楽しかったです♪ありがとうございました😊
9
13
クスクスクス
|
03/31
|
スムージーウォーターチャレンジ🥛