ミュートした投稿です。
私も追加で暮らしています😛 シード入りのと普通のと買ってみて。そんな痩せませんがお腹周りがスッキリしました。オーツミルクでムース風もいいですね。絶対大量にいってしまう
📅「7日間のヘルシーチャレンジ」 ー今日は体験何日目?:7日目 ー「ヘルシーおやつ」のご感想:美味しいのにギルトフリー♡ ーどのように楽しみましたか?:ナッツをチョコレートでコーティングしようと思ったのですが、面倒臭さに負けてしまい💦 ナッツはそのままで、オーツミルクは絹ごし豆腐とココアパウダー・ハ
カレーにナッツ良いですね〜😊 オーツミルクもシンプルでも美味しいですね!
📅「7日間のヘルシーチャレンジ」 ー今日は体験何日目?:6 ー「ヘルシーおやつ」のご感想:カレーに入れるとナッツの食感と香ばしさがアクセントになって楽しかったです😊 ーどのように楽しみましたか?:野菜カレーにナッツを入れてみました😊オーツミルクは久々にシンプルに✨ ー今日のエクササイズ内容、時間:4
甘酒、作られているのですね!すごいです✨ 麹とオーツミルクでとっても健康的!パワーアップできそうですね♪
コメントありがとうございます😊 抹茶好きなのでこれで飲む頻度高めです✨牛乳で飲むより、オーツミルクに入れて飲む方が自然な苦味?があって美味しいです☺️
初めまして♪ オーツミルク飲み始めたのですね^ ^ 私が初めて飲んだ時の感想は「さすがに牛乳の代わりにはならないな…繊維も割と感じるし、味もちょっとクセがあるし…」というものでした(笑) 今は、牛乳を入れて完成させる抹茶ラテの粉末を、オーツミルクに入れて抹茶ラテとして飲んだり、紅茶に蜂蜜と牛乳の代わ
📅「7日間のヘルシーチャレンジ」 ー今日は体験何日目?:5 ー「ヘルシーおやつ」のご感想:チョコでもない、サクッとしたお菓子(スナック系やクッキー)が食べたくなる時があるのですが、その時の代わりに食べると体にも良い感じがして良いです♪ ーどのように楽しみましたか?:ナッツはおやつとして食べて、オーツ
朝にミルクラテ☺️
朝にミルクラテ☺️ オーツミルクラテを飲みましたちょっと濃くオーツミルクを作るのが好みです☺️
初めてのオーツミルク! 届いてからすぐに作って飲みました!! 後味が少し飲みにくさも感じてしまうのですが 飲みやすくなる方法あるんでしょうか…