うっかりと。。
うっかりと。。本当にうっかりと、いつも使っているタンブラーもオーツミルクも何もかも忘れて出勤しました。作って出勤するか、持って行って60°の湯を足して作るか、いつもまちまちなのですが、全忘れは初めてでした。だけども保温ケトルにオーツミルク個包装を入れて180分の保温で作りました。どうせならとジャスミン茶で作りまし
🌿スムージーウォーターチャレンジ🥛 ー今日は体験何日目?:13日目 ー 商品のご感想: オーツミルクとスムージーウォーターグリーン抹茶を合わせて、熱湯とお水でシェイク✨️ 数分置いて温かい状態で飲みました🥰 オーツミルクのあまさもプラスされて、より美味しく健康的に飲めました😋 ーどんなシーン
第16話 カラダが喜ぶ自然のおやつセットが誕生ーコラボレーションの背景とわたしたちの想いー
第16話 カラダが喜ぶ自然のおやつセットが誕生ーコラボレーションの背景とわたしたちの想いーー甘いものを我慢せずに、心から楽しみたい。ー そんな気持ちにそっと寄り添う、「自然のおやつセット」が誕生しました🌿このセットは、Earth MILKのオーツミルクに、デルタインターナショナル様の大人気商品を組み合わせた、こだわりのコラボレーション商品です。「森の本棚」第16話では、今回のコラボレーシ
酸味があっても分離しないオーツミルク
酸味があっても分離しないオーツミルク酸味にも負けず分離なしのオーツミルクは素晴らしいね… 昼の妄想半島より 週初めから新部署にて勤務のはずが、鼻風邪を悪化させ、本日もお休みで在宅です。服薬で持ち直しましたが呼吸器疾患のある私、とにかく風邪は禁物でした。風邪ひきはコロナ以前、それ以前、最後がいつだかわかりませんが、今回は炎症が
今日はオーガニックシナモン,カルダモンと一緒に
今日はオーガニックシナモン,カルダモンと一緒に今日はオーツミルクを作る時のお湯の部分に一手間くわえてみました、熱湯にオーガニックのシナモンとカルダモンを入れ煮出し、煮出したシナモン、カルダモンも入れて5分待って頂きました、血流改善効果があるシナモンと消化促進効果、リラックス効果があるカルダモンとオーツミルクを合わせると相性がとても良いです、チャ
🌿スムージーウォーターチャレンジ🥛 ー今日は体験何日目?: 7日目です。早いものです。 ー 商品のご感想: もしもし〜?! と、ハラをさすれど音沙汰なし… さてはオナカ、乳酸菌にも慣れたか! ーどんなシーンで飲みましたか?: 安定の習慣、夕食後に。 ーお気に入りの飲み方を教えてください!: お
🌿スムージーウォーターチャレンジ🥛 ー今日は体験何日目?:6日目 ー 商品のご感想:今日はオーツミルクの気分勢いあまりオーツミルクを200ml投入してしまい スムージーウォーターの味が薄くなってしまった、次は50ml〜100mlでためしてみます。 ーどんなシーンで飲みましたか?:家事の合間にオーツミ
オーツミルクできな粉玉
オーツミルクできな粉玉今日の甘味はオーツミルクを使用してきな粉玉を作ってみました、優しい甘味で美味しいです、オーツミルクときな粉の栄養素も取れ大満足のおやつになりました。おやつにオーツミルク50ml使い後は一緒に頂きました☺️一石二鳥な感じです。
🌿スムージーウォーターチャレンジ🥛 ー今日は体験何日目?:2日目✨ ー 商品のご感想:本日は朝ご飯代わりに。昨日管理人様よりお薦めいただいた、オーツミルク➕スムージーウォーターでいただきました。 オーツミルク200mlを作って、半分分けてそちらにスムージーウォーター柚子味を大さじ1.5杯。 今回は敢
ラテアート楽しみました
ラテアート楽しみましたミルクやソイで作るより、ハンドフォームすると泡がしっかりしてるんです濃密! 不思議ですね♪少しお湯の量少なめで作ってました