ミュートした投稿です。
甘いオーツミルクと赤紫蘇サワーサッパリが最強の組み合わせではないしょうか? 見ただけでもエネルギーチャージになります。
ジェラート寄りのスムージー
ジェラート寄りのスムージー ⭐レシピ名:溶ければドリンクスムージー ⭐材料:オーツミルク100CC、ヨーグルト大さじ4、バナナ1本、プロテインパウダー20g、隠し味にしいたけパウダー小さじ2と白味噌小さじ1 ⭐作り方:オーツミルクを作っている間にその他のものをブレンダーでガーしておく。混ぜて半冷凍。&nbs
可愛い色味でテンション上がるんですよね〜⤴️ オーツミルクのおかげで酸味が和らぐので、酸っぱいのが苦手な方でも飲めそうですし、何よりこの時期元気になる💪 常温に冷ますとグビグビいけちゃいますよ〜! ちなみにりんご酢はクエン酸や黒酢でも作れますが、個人的にはりんご酢が一番美味しく、色味も綺麗でした✨
夏バテ解消!赤紫蘇オーツミルク🍷
夏バテ解消!赤紫蘇オーツミルク🍷 ⭐レシピ名:夏バテ解消!赤紫蘇オーツミルク🍷 ⭐材料:オーツミルク50ml赤紫蘇シロップ(お手製のものでも、市販のものでも🙆♀️)30ml程度※赤紫蘇シロップはお好みで量を調節してください! ⭐作り方:冷ましたオーツミルクに、赤紫蘇シロップを混ぜるだけ! ⭐メッセージ
投票ができませんが、私も入れて欲しい派です。さらに、鉄分の吸収を助ける成分、ビタミンCも一緒にプラスできればと思います。 ですがこちらは無理は言いません。あまり盛りすぎても……( ̄∀ ̄) 鉄分はなかなか必要量が摂取できません。ひじきやプルーンなど工夫して食べていますが、あまり数値が伸びません。ですが
遅れてしまいましたが、 カモミールラテベースが仲間入りして嬉しい☺️です。 癒しのひとときに使用したいと思います、お昼ご飯にも良いかもホットできるかも、もはや暑すぎて,昨日もオーツミルクとプロテインだけ、今日は麦茶しか飲めませんでした😆
森のむーさん🌿 プロテインと合わせてオーツミルクも飲んでいただきありがとうございます🥛💕! 幸せな時間とこの暑さで食欲も失せてしまうカラダに少しでも 手助けできているような気がして嬉しく思います☺️✨ これからもオーツミルクで癒しをたくさんしていただけたら嬉しいです🥰♪
■Earth MILKの好きな飲み方:オーツミルクとプロテイン。 19日にご褒美プロテイン届きました😊ありがとうございました。 20日お昼休み暑くてご飯食べられなくて早速開封させて頂き飲みました、やっぱり美味しい,幸せ❤️ アイス、食事代わりにと大活躍です。
森のむーさん🌳🌳 なんて美味しそうなアイスなんでしょう・・!発酵あんことオーツミルクの二層のアイス、とっても素敵ですね💓✨カラダにも美味しいレシピですね😊💕
プロテイン入りパンを作ってみました! keikolynさんのレシピで豆乳をオーツミルクに替えています。 うちのオーブンの調子が悪くて、中まで焼けなかったので再度オーブントースターで加熱しました。 食べてみてビックリ、味がとてもしっかりしていて、美味しい😋 簡単に出来るしいいレシピだと思います💓