ミュートした投稿です。
バディ❶ 質の良い睡眠のために🐑💤
バディ❶ 質の良い睡眠のために🐑💤 よく眠れます(*ᴗˬᴗ)明るい時間帯に飲んだら、お昼寝を3回くらいしそうෆ˚* オーツミルクと合わせると、ザラつきを感じます。冷めたオーツミルクで入れると漢方っぽさを感じるので、温かくして。 ストレートのカモミールティーも、就寝前によく飲みます。気軽にデカフェが買えるので、身近に
最後まで美味しく
最後まで美味しく 今日でスムージーウォーターゆずが終わってしまいました,少し寂しいですが最後まで美味しくいただきました,明日からはスムージーウォーター抹茶のタイプ03を飲む事にしました、こちらはオーツミルクとかに混ぜて飲んだり,スープ感覚で飲んだらおいしそうなんて思いながら最後の一杯を頂きました。
めぐみさん、いいですねー! レシピをウェブで拾って、私もビーツ甘糀を作ってみようかな!塩麹ならお料理にも使えるし、甘辛味ですかね。この色は素晴らしい〜。もちろんオーツミルクにも合わせて。 ナイスな情報、ありがとうございます♪♪♪ ╰(*´︶`*)╯♡
いろいろな飲み方を試してくださってありがとうございます!🌿✨ オーツミルクのまろやかさ、相性抜群ですよね☺️
ビーツ麹でラテ
ビーツ麹でラテ 14日間チャレンジにて話題が出ていたビーツ、スーパーで手に入れたので(時期なのでしょうか)ビーツ甘麹にしておいたものでラテを作りました。甘さも味も申し分なし。ただ、フレッシュなビーツをブレンダー(うちにあるのはバーミックスのみじん切りなどできるタイプの)でガーして米麹と合わせたので食感が残っていて、
🌿14日間の「おなか想うスムージー」チャレンジ🥛 ー今日は体験何日目?:16日目 ー 商品のご感想: ーどんなシーンで飲みましたか?:午後のゆったり時間に ーお気に入りの飲み方やアレンジレシピを教えてください!:いつもは豆乳やアーモンドミルクでオーツミルクを作りますが、切らしていたので水でオーツミル
ともさん、オーツミルクと合わせて甘味を引き出していただきましたが、味と共に、ビーツの色にほっこりですよ。 そして色のものにもなっている滋養のあるビーツ、他では見かけないですよね。ビーツに着目した森のスタッフさん、すごいと思います。 sophieさんがこうして投稿を立ち上げてくださって皆さんに広く知ら
🌿14日間の「おなか想うスムージー」チャレンジ🥛 お久しぶりです… 期間中、ちょっと体調が思わしくなくて投稿や閲覧をお休みしてました💦 でも、お試しさせていただいた記録があるので、その分だけでも投稿できたらと思います。 みなさんの投稿はもう少ししてから回らせてもらいますね! ー今日は体験何日目?:
🌿14日間の「おなか想うスムージー」チャレンジ🥛 ー今日は体験何日目?:6日目 ー 商品のご感想:ライスミルクに合わせてみました🌾 ライスミルクの優しい甘さとスムージーがぴったりでした😊 牛乳やオーツミルクよりは、ライスミルクの方がさっぱりと飲めるかんじでした✨ 気分に合わせて何と合わせるか変えてい
今日は雨です
今日は雨です 今日は雨で少し肌寒いのでオーツミルクベースにラテベースのカモミールパウダーをいれて少しオーガニックメープルシロップを入れてレンジで温め頂きます。