ミュートした投稿です。
keikolyn さん🍀 素敵な習慣で素晴らしいです👏🌼! オーツミルクもしっかり習慣に入れていただき嬉しいです🥛🌿 疲れが溜まるとより笑顔はなくなりますよね… アロマをたいてみるなど私も参考にさせていただきたいと思いました🥺💕♪ ありがとうございます🥰
sophieさん🍀 オーツミルクを毎朝の習慣にしていただき大変嬉しいです🥛🌿 景色を眺めたりするのは体だけではなく心のリフレッシュにも繋がりますね🌸 素晴らしいです😌✨ 素敵な習慣をこれからも続けてくださいね💕!
リブさん🍀 温かいオーツミルクで1日をスタートするなんて、とても素敵な習慣ですね🥛✨ 朝ヨガを取り入れる工夫も素晴らしいです👏 これから始める筋力トレーニングも、無理せずコツコツ続けていけるといいですね💪🌸 一緒に楽しく健康習慣を重ねていきましょう!🌿
ミルクの森管理人様コメント ありがとうございます、 夏が待ちどうしいスムージーウォーター🌿ですね、 オーツミルクにも合うのですね試してみます。
森のむーさん スムージーウォーターをご購入いただき、早速のご投稿をありがとうございます!!🥛💕 森のむーさんからのご感想とってもうれしいです! ゆず感すごく感じますよね!確かにハーブを入れたらお洒落で爽やかなドリンクになりそうですね👀🌿風味付けのアイデアもさすがです・・✨オーツミルクに混ぜてもとっ
ブラジリアン柔術とか太極拳とか素敵✨ 私も1人BAR大好きです😆🌟 夜のお酒じゃないのだけれど、夕陽を見ながらミモザと言うのが、幸せを感じます🥰 オーツミルクとラム酒も美味しいです🤭
ピアラさん、私は呉(ご)式太極拳、wu-styleです。楊式、陳式が日本では有名?なようです。 呉式は少し実践的な動きも多いようで、瞬間的に激しい動きもあります。肩に力を入れない、身体から手足を出すよう心がけています。軸のブレない体幹を鍛えるのに太極拳は良いですよね。 自然と下半身が鍛えられることに
コメントありがとうございます😊 太極拳、いいですよね💓 ヨガより私に合っているみたい。何式かしら? 21式? ゆーっくりな動きと独特な伴奏? 身体の軸がしっかりして転びにくくなるみたい。 珈琲も飲まないと目が醒めない、と思っていたけどだんだん刺激が強すぎるのかな?と思い始めて。 オーツミルクはいいで
~2-3月のテーマ~「🍃普段から取り入れている、またはこれから始めたい#健康習慣」: ⭐️普段から取り入れている健康習慣 減塩、減油脂、減糖。そんなに厳密ではないけれど出来るだけ。慣れると物本来の味でそれなりに美味しい。朝の珈琲も2日に1回に。バターもトーストには塗らない。 朝はオーツミルクに替
ごまおから、私も使ってます。そっかー、蒸したのと和えたらいいのですね。オーツミルク加えても合いそうですね!