ミュートした投稿です。
オーツミルク、ホットで飲むとほんとに癒されますよね、、 贅沢な時間!!
今日も寒いですね。
今日も寒いですね。 今日は寒かったのでオーツミルクレンジで温めました、温かいオーツミルクが心🩷も胃腸も温めてくれました☺️
おなか想いのソイオレ届きました!
おなか想いのソイオレ届きました! どのミルクを使おうか、どういただこうか悩み、オーツミルクやライスミルクを普段飲んでいないのもあり、ストックしていなかったので、カロリーはあるのですが牛乳を使ってまずはいただきました😅食物繊維たっぷりあるのは嬉しいですね!腸の動きを感じました! アマゾンカカオは牛乳ならココアのような味わいに
ソイオレ朝☀️ ホットで♪夜🌃もホットで♪♪
ソイオレ朝☀️ ホットで♪夜🌃もホットで♪♪ 放置する事…10分かなぁオーツミルクと同じ作り方でシェイカーに水+ソイオレ→振るお湯入れて→振る🪇 美味しすぎました╰(*´︶`*)╯♡夜も夕食後、コーヒーやココアをいただいていましたが、今宵はソイオレにしました♪ソイオレ20gにお湯が少し入りすぎて200mlくらいすこーし放置時間を長くし
コメントありがとうございます😃 オーツミルクの時はめっちゃお気に入りでしたが、ライスミルクを作る段階から入れる液体を水ではなく、 コーヒーや紅茶。番茶!!??(番茶は興味深い)で作っているのですね!! コーヒーに入れる感じで飲んでいたので、明日やってみます╰(*´︶`*)╯♡
今日はオーガニックシナモン,カルダモンと一緒に
今日はオーガニックシナモン,カルダモンと一緒に 今日はオーツミルクを作る時のお湯の部分に一手間くわえてみました、熱湯にオーガニックのシナモンとカルダモンを入れ煮出し、煮出したシナモン、カルダモンも入れて5分待って頂きました、血流改善効果があるシナモンと消化促進効果、リラックス効果があるカルダモンとオーツミルクを合わせると相性がとても良いです、チャ
小豆パウダーを入れたオーツミルク、美味しそうですね✨ 飲んでみたいです😋
📅「7日間のヘルシーチャレンジ」 ー今日は体験何日目?:2日目 ー「ヘルシーおやつ」のご感想:仕事がお休みの為、ゆっくり味わって、いただきました。 ーどのように楽しみましたか?:花粉症に負けないよう、柚子の香りでリフレッシュ! ビタミンたっぷりの柚子と、小豆パウダーを入れたオーツミルクで、身体を浄化
久々のLATTE BASEノンカフェインカモミールパウダー
久々のLATTE BASEノンカフェインカモミールパウダー 今日の就寝前のまったり癒しタイムはラテベースのカモミールパウダー入りのオーツミルクで、前頂いたカモミールパウダーを大事にしまっていました、もったいない飲まなくちゃ😆鎮静作用もあり安眠効果もあるカモミール今の季節にピッタリですね🌿使いきれないともったいないで色々活用しなければ🌿
ミルクの森🌳管理人様コメントありがとうございます😊 ほんとこの朝食久々ゆっくり頂く事ができ癒されてました🌿オーツミルクとっても美味しかったです。 深呼吸😮💨大事ですよね、そんな深呼吸を誘ってくれるのが私にとってEarthMILKです,ありがたい限りです☺️ この卵蒸しパンあまくないのでお昼はサンド