ミュートした投稿です。
美味しく飲める方法を見つけたくなりますよね☺️
すくさん🌳 こんにちは😊🌿ミルクの森の管理人です! より美味しくお召し上がりいただくためのコツをぜひご紹介させてください💕 ① 粉が溶け残っている、または甘さが引き出せていない場合 以下のポイントをお試しいただくと、より美味しくお楽しみいただけます🥛✨ <作り方のコツ> 🌿 専用シェイカーで作
初めまして♪ オーツミルク飲み始めたのですね^ ^ 私が初めて飲んだ時の感想は「さすがに牛乳の代わりにはならないな…繊維も割と感じるし、味もちょっとクセがあるし…」というものでした(笑) 今は、牛乳を入れて完成させる抹茶ラテの粉末を、オーツミルクに入れて抹茶ラテとして飲んだり、紅茶に蜂蜜と牛乳の代わ
初めてのオーツミルク! 届いてからすぐに作って飲みました!! 後味が少し飲みにくさも感じてしまうのですが 飲みやすくなる方法あるんでしょうか…
加糖すると綺麗な層になるツートンラテ。オーツミルクの酵素のおかげで無加糖なのに超綺麗になりました♪ ---- なるほど🧐 「毎日ミルク」は今回のヘルシーチャレンジの様な企画系報告の場が主な感じなのですね(^-^) +毎日飲んだ報告、、 グラスに注いだ時は、 「森の日常スナップ」に投稿させていただき
みるみる🌱さんへ 2層のオーツミルクラテ、なんて美しいのでしょう…✨ 素敵なご投稿をありがとうございます! 朝に飲む習慣がついたとのこと、とても嬉しいです💕 ご投稿の場所が分かりにくくて申し訳ありません💦 みるみる🌱さんの素敵なお写真が サイト上に映し出されるように、ぜひ 「森の日常スナップ」
オーツミルク飲んだよ╰(*´︶`*)╯ 朝に飲む習慣つきまして笑 が…大惨事😱ボヘーってしてたらキャップが斜めに閉まってましたOMG_:(´ཀ`」 ∠): アイスラテにしました オーツミルクは甘いので無加糖で比重が重たいから綺麗な2層に。 ---- ここ「毎日ミルク」に投稿するのか、 写真を撮
りーたさん🌱 おしゃれなグラスとお皿に入れて頂き素敵なお写真をありがとうございます🥛🥜 チーズとナッツの相性も最高ですね🧀✨ 木曜は疲れが溜まりますよね…☁️ 今日は金曜日なので夜はオーツミルク・ナッツでお身体を癒してくださいね😌
今日は、木曜日。少し疲れ気味のため、ロカボナッツにベリーのフラクトオリゴ糖をかけて、少し甘みをプラスしてみました。小腹も空いたので、チーズも そえてみました。甘味と塩味とナッツの歯応え、 想像よりも、満足感ありました。おいしかったです。
りーたさん🌿 無事商品が届いてよかったです📦✨ 素敵なお写真と一緒にご投稿ありがとうございます🥰! とってもおしゃれなカップですね☕️💕♪ 食器が新しいとテンションも上がりますよね☺️🍀 オーツミルクとナッツも美味しかったとのことでよかったです🥛🥜 これからの楽しく7日間チャレンジしてみてください