ミュートした投稿です。
今日は5分でできるオーツミルクを、専用のシェーカーを使って作りました❤️ 熱湯と水で簡単に作ることができるのは手軽で嬉しいですね!忙しい日にもピッタリ! お水を入れて、オーツミルクを入れてシェイクしていたら…なんだろうこの既視感… あっ!赤ちゃんの哺乳瓶に似てる👶 昔、時々子供に粉ミルクを作って
味変、なかなかいいでしょ?! ラテベースあれば、ちょっと足すだけで気分が変えられるので重宝してます🎵 ちなみに今、オーツミルクをホーチミン中です(笑)
エアコンで冷えた体には、スパイスが効いたチャイラテベース入りオーツミルクがピッタリ! 3種類あるラテベース、どちらもとっても美味しいです。 私はいつも多めにオーツミルクを作り、最初はそのまま、途中でラテベースを足して味変するのがお気に入り❤️
実は私も器好きなんです❤️私もお気に入りの窯元さんのものを少しずつ買い集めています。この飴色がとても素敵ですねー! オーツミルクはもったいぶらず大量に使う!確かに!
オーツミルクまじで和に相性いいですよねー。もったいないと思わずに大量に使いたい。 器、好きです。福岡の好きなとこでネットで買ってることが大半。いつか京都あたりに買いにいきたいです。野望は書いてみる笑
和テイストのオーツミルクいいですね!ホーチミン(笑)で甘さもより一層深まりそう🎵 そしてそして、器がとてもステキです💓
愛犬とオーツミルク
愛犬とオーツミルク 今日もあたたかいオーツミルクで一日がスタート♪写真を撮っていたら愛犬がちらり🐶
ミルクフレンズのみなさんこんにちは!ミルクの森スタッフのあやです。みなさんとコミュニティで交流出来ることがとても嬉しいです。家には犬と猫が居ます♪猫ちゃんは先日保護したばかりで、我が家の家族になりました🐶+🐈💛 自然や動物、アートが大好きです。これからどうぞよろしくお願いします! ■Earth M
ほうじ茶180ccくらいにオーツミルク100cc(3時間放置の、ホーチミンと私は呼んでる)にほうじ茶ラテベーススプーン山盛りいっぱいで。塩とわずかに蜂蜜も足して、あっさりさせたいんだかコッテリ飲みたいんだかな飲み物に。スッキリ美味しかったです。
はじめまして!Mayuです。キックオフイベントではありがとうございました。 もともと乳製品も好きなのですが、最近は市販の豆乳やオーツミルクを好むようになっていたところでEarth MILKと出会い、これまでのどのミルクとも違う魅力にはまりました。 Earth MILKスタッフさんがユーザーとのコミ