トップ > 毎日ミルク🥛 > 毎日ミルクチャレンジ > 今日のオーツミルクには白味噌を加えました。入... めぐみ 2023/09/30 10:44 今日のオーツミルクには白味噌を加えました。入れて混ぜ込んで30分ちょっと放置、とてもなめらかで美味しい仕上がりとなりました。 マルクラさんの白味噌を使いましたが相当好きな味です。みりんやハチミツを加えずとも美味しい、いや加えても美味しいだろーな。他の白味噌も使ってみたいなーと感じました。(もっていないので買ってみたいという実験魂) 今日のオーツミルクには白味噌を加えました。入れて混ぜ込んで30分ちょっと放置、とてもなめらかで美味しい仕上がりとなりました。 マルクラさんの白味噌を使いましたが相当好きな味です。みりんやハチミツを加えずとも美味しい、いや加えても美味しいだろーな。他の白味噌も使ってみたいなーと感じました。(もっていないので買ってみたいという実験魂) 17日目 朝ごはんに 休日はすこしゆったり ほっこりミルクタイム いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Mayu 2023/09/30 14:42 めぐみ Earth MILKに味噌はあいますね! しかも白みそは色も邪魔しなくてよいですねー 母が九州出身なので、我が家はずっと麦味噌なのです。 麦味噌は基本甘めですが、発酵が進むと少し辛くなります。 味噌汁のできあがりが濃くなってしまったとき ただお湯で割ると味気なくなってしまうのですが Earth MILKで割ったら麦味噌の甘さを引き立ててくれました! 麦同士だからかな? 名わき役にもなれるんです、Earth MILKは。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 めぐみ 2023/09/30 16:11 Mayu へーー、味噌汁に! 確かに。こうなるとお鍋とかカレーとかにも入れたくなってきますね。 お味噌だけでいうと今年初めて麦味噌も習いに行って作ってみましたが、味が美味しい←語彙力😅 とてもいいなと合わせて使っておりますーー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 keikolyn 2023/09/30 11:12 白味噌?!和テイストで美味しそう‼️ 私は京都の山利さんの白味噌が大好きなんです💕 白味噌オーツミルク、試してみますね😊 いいね 返信する 他 7 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 めぐみ 2023/09/30 13:12 keikolyn そうなんですよ、そして私は京都の白味噌気になりますーー。 自宅で作ってる味噌と違って麹が山ほど入ってるからまろやかで美味しいなと。私の地元だと新庄みそさんが有名です。もみじ饅頭ともコラボされてたし甘いものと合うんでしょうねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 keikolyn 2023/09/30 13:27 めぐみ 新庄みそ…メモっとこ✍️ もみじ饅頭とコラボしているなら、スイーツとの相性は保証されていますね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) 2024/12/18 09:25 めぐみ Mayu keikolyn こんにちは!いつもありがとうございます。 1年越しですが、やっとの思いで山利の白味噌ゲットしました(≧▽≦) 実は去年は本店に行ったのですが、年末で時間も遅く買えず、 いろいろ調べて 京都駅の伊勢丹で売ってることに気づき買いに行ってきました。 先月行ったらなんと賞味期限2週間!!お正月まで持たない😢 これは絶対いいやつと更に期待が高まりました。 3度目のトライで先週末に購入!それでも27日が賞味期限なので、 低温で保管し、開封しないでお正月に楽しもうと思います。 お正月が楽しみです!(^^)! 是非皆さんも白味噌思いだしてアレンジにご活用ください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 めぐみ 2024/12/18 10:22 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) すごい! TVで山梨まで行ってる外国人の方がおられて、味噌を求めてそこまで!と思っていたけど割と近くにいましたね笑笑 白味噌、ファスティングやクレンズをしてるときの低血糖対策にもほんとに骨身に染みるので(ほんのりの甘さが)、私もここぞというのを探してみようかなーー。オーツミルクともライスミルクともめちゃくちゃ合いますしねー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) 2024/12/18 10:43 めぐみ めぐみさん 京都はお隣なのでそこまで強者ではないですw クレンズはどの程度の頻度でされますか。 初めて知った言葉で調べてみました💦 ジュースクレンズと言われているものですよね? やったことないので興味があります!(^^)! どんな風にされているのか是非次されるときは教えてください。 ネット見てると、スムージーで食事置き換えされているので、 ソイオレや新商品のスムージーウォーターでもできるのでは? と安易な想像してました。 個人的には正月明けの乱れた体をデトックスしたいと思いますw まずはRICEMILKベースの白味噌鍋でもやってみますw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 keikolyn 2024/12/19 08:55 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) 白味噌と言えば山利さんですよね! 我が家は主人の実家が京都ですので、毎年この時期には山利さんの白味噌を送ってもらっています。 冷凍すればひと月くらいは美味しく頂けますよ〜! 昨夜は粕汁を作りましたが、山利さんのお味噌とオーツミルクをプラスしてみました。優しい甘みの粕汁になりました♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) 2024/12/19 09:52 keikolyn keikolynさん かす汁にオーツミルク( ..)φメモメモ、白味噌の甘みや旨味、オーツミルクの甘みが合わさって 深みが出て美味しそう! 寒い冬にぴったりなメニューですね! どれくらいの割合でオーツミルクを入れられますか? 今度やってみたいので、よろしければコツを教えていただけると嬉しいです(#^.^#) 年末に山利の白味噌開封するので楽しみです(^^)/ 教えていただきありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 keikolyn 2024/12/19 12:01 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) す、すみません💦 200ccのオーツミルクを適当にジャーっと入れました。。。 だし汁は…600ccくらいかなと… ごめんなさい、適当で…笑 そこに酒粕を入れて、風味付けに白味噌を大さじ1程度?入れました😊 適当すぎて全くコツなどなくお恥ずかしいです🫣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミルクの森スタッフ開発者(わたなべ) 2024/12/24 16:25 keikolyn keikolinさん レシピイメージありがとうございます。 酒粕私は好きなのですが、子供が食べてくれないので😢、白味噌メインで作ってみます(#^.^#) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Earth MILKに味噌はあいますね!
しかも白みそは色も邪魔しなくてよいですねー
母が九州出身なので、我が家はずっと麦味噌なのです。
麦味噌は基本甘めですが、発酵が進むと少し辛くなります。
味噌汁のできあがりが濃くなってしまったとき
ただお湯で割ると味気なくなってしまうのですが
Earth MILKで割ったら麦味噌の甘さを引き立ててくれました!
麦同士だからかな?
名わき役にもなれるんです、Earth MILKは。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白味噌?!和テイストで美味しそう‼️
私は京都の山利さんの白味噌が大好きなんです💕
白味噌オーツミルク、試してみますね😊