ミルクの森

ミルトーク!💭

2025/02/22 21:36

~2-3月のテーマ~「🍃普段から取り入れている、またはこれから始めたい#健康習慣」:

日頃から気をつけていることですが、日々の睡眠時間の確保と睡眠の質の向上です。

睡眠の質を高めるために、添加物を避け、脂を避け良い油を摂るようにしています。もちろんプラントベースのミルク、オーツミルクを飲んでいますよ。

夏場は生野菜でしたが、秋冬そして春は蒸し野菜や野菜スープにして、食べています。かぼちゃ、さつまいも、長芋、じゃがいもなども蒸したりスープに入れたりして食べています。発酵食品も積極的にに取り入れています。

2〜3月は春野菜がたくさん出ますから、美味しくいただこうと思います。

最近始めたのは、小麦のパンをやめること、です。お気に入りの町のパン屋さんでは、まだ諦めきれずに、ライ麦パンなどドイツパンは買ってしまいますが!

運動は日々の通勤や仕事で大体1万歩くらいになります。上り階段は厳しいですが、下り階段は努めて自分の足で踏み締めています。

今の生活習慣は必ず3年先、5年先に響いてくると思います。ガンバリマース!

写真は蒸したズイキと小松菜をゴマのおからを加えて森のミルクで伸ばしてシチュー風に。蒸しひよこ豆も添えました。その他、蒸し野菜、蒸しひよこ豆の様子。干しズイキが意外にも甘くて美味しかった。そして、ひよこ豆がホックホクでした!

2件のコメント (新着順)

とし213さん🍀

睡眠はすごく大事ですよね!🛏️🌙
ここまで食に気をつけていらしゃるのが素晴らしいです🥺👏✨
オーツミルクも一緒に入れていただき嬉しいご報告ありがとうございます🥛💕
この先の楽しみにも繋がりますね☺️✨

めぐみ
2025/02/23 12:36

ごまおから、私も使ってます。そっかー、蒸したのと和えたらいいのですね。オーツミルク加えても合いそうですね!


とし213
2025/02/23 21:07

めぐみさん、お仲間♪ コメントありがとうございます!
おからですけれど、栄養もありますし、美味しいですよね。森のミルクで伸ばせば市販のシチュールーも不要、コクが出て美味しかったです。^_^
和え物に使うとお野菜の水分を吸ってくれるのでちょうど良いですし、ごまのおからは何かと重宝しています。