ミルクの森

毎日ミルク🥛

2025/04/29 21:18

🌿14日間の「おなか想うスムージー」チャレンジ🥛
ー今日は体験何日目?:
9日目です。

ー 商品のご感想:
スムージー、を実感しました。

ーどんなシーンで飲みましたか?:
夕方前から運動のため散歩に出て帰宅し、夕食を終えてから、水分補給にいただきました。歩数は12,000歩超え。

ちなみに夕食、昭和の日スペシャルで昭和レトロなおかずのお弁当が売られており、身体に悪いだけ、とわかっていながら購入。バランスを取るように、おなかを想うスムージーを飲む、という構図。

ーお気に入りの飲み方やアレンジレシピを教えてください!:
皆さんの飲み方を参考に、常温のお水でよくよくかき混ぜてみました。さっぱりとしたスムージーウォーター、これはこれでナイスですね。^_^
昭和レトロのグラスで飲みましたが、マグと違ってグラスの中で溶け具合が目視でき、おもしろかったです。

写真はその昭和レトロの矢来柄のグラス。実家をしまいにした際、どうにもこうにも手放せなかった思い出の品でした。ブランドの洋食器は手放せたのですけれどね。(;ω;)

ついでに、身体に良いとはいえない、おなか想いではない、昭和レトロなおかずのお弁当。

3件のコメント (新着順)
りり
2025/04/30 12:03

身体に良くない…と思いつつも、う〜ん食べよう❕ってヤツはよく分かります❕私は世代的に昭和食で大人になったのでめっちゃ馴染みある🍱です〜


とし213
2025/04/30 12:17

いよっ!りりさん、お仲間っ(๑˃̵ᴗ˂̵)
外食もそうそうないのですが、思わず昭和に惹かれてしまいました。
昭和の頃は外食=デパートの最上階、といった時代でした。贅沢だしあまりしなかったのと、だいたいはおウチで再現?!できたため、その精神を受け継ぎおウチご飯が染み付いている私です。
牛乳も瓶入りでぜいたく品でしたね。オーツミルクもなかった時代でした。
でも今となっては切なく大切な思い出です。
(´∀`)

ひかり
2025/04/30 08:53

昭和レトログラス
素敵です🍷
スムージーウォーター飲みやすくて
美味しいですよね❣️


とし213
2025/04/30 09:24

ひかりさん、グラスをほめていただいて、…… 涙
いつかはなくなる光景だなと思ってはいましたが、私の場合、待ったなしでした。(´∀`)
サラッと普通にお水で、というのも身体に負担が少なく、支度も片付けも楽でした!

sophie
2025/04/30 01:05

このお弁当なら、罪悪感無しに、パクパク食べちゃう😆🌟
美味しそう🤤
それに、グラスが本当に素敵✨
割らないでね


とし213
2025/04/30 09:33

sophieさん、その昔は赤ウインナーもアリで、本当のお肉のカツは高いからハムカツだったし、エビフライなんて目がキラキラするものでした。昭和100年なんですね〜っ。ビックリです。
グラスをほめていただき、感謝です。思い出残るこのグラスたちは、手放せませんでした。(´ω`) 大事にします♪
世界の負担を減らせるよう、オーツミルクも普及して、100年続くものとなりますように!