ミルクの森

森の本棚📗

第13話 ~まるでスイーツのようなおいしさ~オーツミルクで作るミルクブリューコーヒー🍂✨

みなさんこんにちは!ミルクの森管理人です🌳🌳

秋らしい風が心地よく、季節の移り変わりを感じるこの頃ですね。

 

森の本棚13話では、そんな秋のひとときにぴったりな、爽やかで贅沢な一杯「オーツミルクで作るミルクブリューコーヒー」をご紹介します☕

シェイカーを使って簡単に楽しめるレシピなので、秋のティータイムにぜひどうぞ♪


~秋のリラックスタイムに~オーツミルクで作るミルクブリューコーヒー


<用意するもの(1杯分)>

OAT MILK BASE

Earth MILK専用シェイカー(ガラス・プラどちらも可)

コーヒー粉(深入り) 15g

水出しコーヒー用パック、またはお茶や出汁を入れるパック 1枚

 

<つくり方(1杯分)>

  1. シェイカーで200ml分の冷たいオーツミルクを作ります
  2. コーヒー粉をパックに入れ、シェイカーの中へ入れます
  3. 冷蔵庫で6~8時間置いてコーヒーを抽出すれば、出来上がり!

コーヒーパックを取り出して、グラスに注いでお召し上がりください☕


冷たいオーツミルクのつくり方


①COLDの線まで常温の水を入れる

②オーツミルク粉を大さじ8杯入れて、しっかりシェイク(氷で冷やすため濃い目に作ります)

※粉が固まってしまったときはお湯を少し足しながらシェイクしてください

③HOTの線までお湯を注ぎ、フタをして5分待つ

④氷(100g程度)をシェイカーに入れ、氷が溶けるまでしっかりシェイク


まるでスイーツのような一杯が完成


お砂糖なしでもオーツミルクの深いコクと自然な甘さで、まるでスイーツのような仕上がりに。

秋の涼しい時間にぴったりな、ほんのり甘くクリーミーなミルクブリューを楽しんでみてください♪


衛生上の注意点


・シェイカーは使う前に洗浄・消毒をしっかり行いましょう。

・直接シェイカーから飲まず、コップに移して楽しんでください。

・保存料無添加のため、作った後はお早めにお飲みください。


レシピに使用したアイテム


OAT MILK BASE

⭐計量不要の個包装タイプもおすすめです

専用シェイカー

コーヒー粉(市販の物使用)※深入りがおすすめ


このレシピがいいね!と思った方はぜひ「いいね!」やコメントで教えてください😊 

みなさんの作ってみたよレポを楽しみにしています!

 

秋のリラックスタイムに、オーツミルクで作るミルクブリューコーヒーをぜひお楽しみください🍂✨

 

ミルクの森管理人

コメントする
4 件の返信 (新着順)
いろどり
2025/04/08 20:22

暖かくなり、ようやく冷たい飲み物も恋しくなってきました👍
冷たく冷やして作ってみたいです♥

kari
2024/10/04 09:41

お家カフェになりそう❣️
さっそく作ってみたいです🎵

めぐみ
2024/10/03 13:38

一晩置く(晩とは限らないかー)、その一手間でじっくり美味しそうです!
深煎り、秋は特に美味しいですもんね。

sophie
2024/10/02 23:07

こんばんは🤗🌟

美味しそうなレシピのご紹介、ありがとうございます(💖ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*

ちょうど盛岡の大好きなカフェで買ってきたスペシャルなコーヒーが手元にあるので作ってみます。