クスクスクス
2024/10/10 21:48
パンプディング
かなり前になりますが、忘れていてカチカチにしてしまったパンの救出にパンプディングを作りました。
あっさりしたものにしたかったので、オーツミルクで作成。
出来上がりは、しっとり、良い感じ。
でも、冷やして時間がたつと粉を溶いていた水が分離してしまったようで、水だけがかなーり出てくる事態に…
粉類と混ぜ合わせて焼くお菓子ではない場合、かなり濃い目にミルクを作っておいてもいいのかもしれません😅
でも出来上がりの味は美味しくでき、パンも生まれ変わって、新しい発見と注意点がわかったので良かったです✨
ものによってだいぶ様子が異なるので、毎回実験のようです。笑
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”ペコリ♡
わぁー⸜(ˊᗜˋ)⸝
美味しそうですね🤤
実験…よくわかります🤭🤭🤭
私も秋の味覚(🍠・🎃🎃・🌰)を使った自家製のラテベースを試作中です。
時間が溶けていきます😅
パンプディング大好きなので、さっそく作ってみます(˶ᵔᵕᵔ˶)💞
ドライアプリコットとか入れても、合うでしょうか…?(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
秋はひたすら食いしん坊です🤣🤣