ミルクの森(管理人)

2024/07/08 15:18
第12話 オーツミルクの楽しみ方 for Summer🥛✨
みなさんこんにちは!ミルクの森管理人です🌳🌳
とても蒸し暑い日々が続いておりますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?
先週末は特に暑かったですねー💦
今日のコラムでは、この暑い時期にぴったりのアレンジレシピをご紹介します。
シェイカーを使って簡単に楽しめるレシピなので、みなさんぜひ作ってみてくださいね♪
このレシピが参考になった!という方はぜひいいね!やコメントでお知らせいただけると嬉しいです😊💓
アイスで楽しむオーツミルクのつくり方

- COLDの線まで常温の水を入れる
- オーツミルク粉を大さじ8杯入れて、しっかりシェイク※粉が固まってしまったときはお湯を少し足してシェイクしてください
- HOTの線までお湯を注ぐ
- フタをして5分待つ
- 氷(100g程度)をシェイカーに入れる
- フタをしめて氷が溶けるまでしっかりシェイク
そのままストローを挿してお楽しみください😊シェイカーがグラス代わりになりますよー🥛✨
ここからいくつかアレンジレシピをご紹介しますね♪
黒豆パウダー&黒みつ
濃厚でリッチなテイストが美味しいスイーツドリンクレシピ

<作り方>
- COLDの線まで常温の水を入れる
- オーツミルク粉を大さじ8杯入れて、しっかりシェイク
- LATTE BASE黒豆パウダーを大さじ2杯入れる※分量はお好みで
- HOTの線までお湯を注ぎ、全体が混ざるまでシェイク
- フタをして5分待つ
- 氷(100g程度)をシェイカーに入れる
- フタをしめて氷が溶けるまでしっかりシェイク
- 黒みつを注いで完成
冷製スープ
シェイクするだけで濃厚なスープが完成!ランチにぴったりのスープレシピ
食欲が中々わかないときにもおすすめです!
シェイカーで作ると口当たりがクリーミーで美味しいスープに😊

※ここではトマトスープを使用しました
<作り方>
- COLDの線まで常温の水を入れる
- オーツミルク粉を大さじ8杯入れて、しっかりシェイク
- 市販のスープパウダーを規定量入れる
- HOTの線までお湯を注ぎ、全体が混ざるまでシェイク
- フタをして5分待つ
- 氷(100g程度)をシェイカーに入れる
- フタをしめて氷が溶けるまでしっかりシェイク
青汁オーツラテ
青汁の青臭さがなくなり、マイルドで飲みやすいレシピ!

<作り方>
- COLDの線まで常温の水を入れる
- オーツミルク粉を大さじ8杯入れて、しっかりシェイク
- 青汁パウダーを規定量入れる
- HOTの線までお湯を注ぎ、全体が混ざるまでシェイク
- フタをして5分待つ
- 氷(100g程度)をシェイカーに入れる
- フタをしめて氷が溶けるまでしっかりシェイク
このレシピで嬉しいことを3つ発見しました💡
✅洗い物が1個で済む(コップ要らず)
✅シェイクが筋トレになる(特に二の腕に効きそう)
✅ふわふわの気泡が出来て口当たりがクリーミー(これはシェイカーならではの美味しさですね!)

シェイカーを使ったレシピ、いかがでしたでしょうか?
みなさんもぜひ試してみてくださいね!🍹
みなさんの「作ってみたよレポ」お待ちしております😊
しっかり栄養補給して、暑い夏を乗り切ってくださいね✨✨
ミルクの森管理人
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プロテインがもう少しでなくなってしまってさみしいなぁと思っていたので、黒みつをいれてアレンジしてみます😆👍️❤️
オーツミルク、ライスミルク、プロテインのアレンジレシピも是非載せてほしいです\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわぁ、嬉しい(。ᵕᴗᵕ。)
プロテインが終わってしまったら、どうしよう❕😱と思っていたのですが、次々と新しいレシピを教えて頂けると、食欲不振で固形NGの時には本当に助かります(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚
ゴールを迎えたら、順に試してみますね😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示濃いめに作って氷入れて楽しむ!って感じですかねー。大さじ8ーーとか思ったけどテキトーにやってしまいそう。カモミールラテベースでもやりたい!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この時期に美味しそうなレシピをありがとうございます!
ひとつ質問ですが、大さじ8杯と言うのは何グラムでしょうか?
オーツミルクの計量が、使う大さじによって多かったり足りなかったりという意見をここでよく目にしますので…
かくいう私も、手持ちの大さじでの計量と、Earth milkさんのスプーンでの計量が全く違っていたので、気になりました。
教えてくださいませ!