ミルクの森

森のフォトコンテスト

keikolyn バッジ画像
2023/11/08 16:46

オーツミルクちぎりパン

■レシピ名:

オーツミルクちぎりパン

 

■作り方:

①強力粉250g、砂糖10g、塩3g、バター20g、ドライイースト3g、常温に冷ましたオーツミルク200mlをボウルに入れて手で混ぜ合わせ、こねる。

ひとまとまりになったらラップをして2倍くらいの大きさに膨らむまで発酵させる。

※ホームベーカリー使用の場合は材料を全て入れて一次発酵まで済ませる。

 

②生地ができあがったら、打ち粉をした台に取り出す。手のひらで軽くおさえて空気を抜いて平らにし、16等分する。

 

③生地の表面が滑らかになるように丸め、固く絞った濡れ布巾をかけて、15分ほど休ませる。

 

④とじ目を下にして、バターやオイルを薄く伸ばした型に均等に並べる。

 

⑤2次発酵させる。

※生地の大きさが約2倍に膨らめばOK。

 

⑥茶こし等で強力粉(分量外)を生地の上からふり、170℃のオーブンで約17分焼く。焼けたらすぐに型からはずし、ケーキクーラー等の上で粗熱をとる。

 

焼き目をつけるために砂糖を入れています。

ふんわり優しい甘さのちぎりパンになりますよ〜!

コメントする
2 件の返信 (新着順)
めぐみ
2023/11/09 09:21

優しい甘さの、ってのだけ想像つきます!
パン焼く文化がなかったけれども、これは食べてみたいですーー


keikolyn バッジ画像
2023/11/09 10:57

ホームベーカリー任せで一次発酵まで済ませたのでラクでした!
お砂糖なしでもいいかなと思うのですが、焼き目をつけたかったので入れました!
(結果ちょっと焦げたけど…💦)

Mayu バッジ画像
2023/11/09 09:16

なんと!パン焼けるのですね!
私2度失敗していて・・・膨らまなかったのです。
「常温に冷ましたオーツミルク200ml」がカギかもしれません。再チャレンジしてみます!


keikolyn バッジ画像
2023/11/09 10:56

牛乳や水の代わりにオーツミルクを使ったので、しっかり常温に冷まして入れたら膨らみました〜!
ちぎりパンだから作りやすかったのかもです💦(食パンだと膨らまないとかあるかも)